人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勉強と研究

大学の教授の言葉で
「勉強と研究を交互に常に行っていく」という話があった

ここで言っている「勉強」とはインプットであり
「研究」はアウトプットを表している

例えば
勉強とは本を読む行為であり
研究とは本を作る行為

勉強したことを
立証するための行為が研究である

勉強と研究を交互に行い続ける
そのどちらだけではいけない

正しくそう感じた

日々勉強していることを
自分の考えは正しいのか、現実世界で立証しようともがいているが

研究とか実験とかに言葉を置き換えれば
日常行っている作業に過ぎず、焦る必要もない

この物質を入れれば化学反応を起こすのか
この記号を置き換えれば、違う結果が出るのか

言葉の違いだけで
普段から似たようなことをやっている気がした
いっそ、か学者の気持ちになれば
チェレンジなどと大げさな表現ではなく
新しいことへの行動は、単なる日常の作業でしかないのかも

ただ、こちらは
予算を自分で捻出しなければならないのだが

by usui1966 | 2018-07-17 23:57


<< game 『ネットワークビジネス』 >>